ドライバーの方へ
信号交差点を通行するときは、信号の灯火を確認
するだけではなく、他の車両や、横断者がいないこ
とをよく確認し、交差点を安全に通行して下さい。
歩行者の方へ
赤信号は止まれです。交通事故を防止するには全
ての人が交通ルールを守る必要があります。まずは
自分が交通ルールを守り、事故防止に努めてくださ
い。
みよし市 刈谷市 豊明市 東郷町を中心に
交通事故防止活動・子ども110番設置店を広めています。
交通事故によるケガ治療について
PR
ドライバーの方へ
見通しが良い道路でも、前方をしっかり見ていないと、
歩行者や、他の車両を見落とすことがあります。夜間
など周囲が暗く、対向車などがいないときは、ハイビー
ムを有効活用して安全運転を心がけましょう。
みよし市 刈谷市 東郷町 豊明市を中心に
交通事故防止活動・子ども110番設置店を広めています。
交通事故によるケガ治療について
ライダーの方へ
道路環境や、交通の流れに合わせた運転をするこ
とはもちろんのこと、適時適切なハンドル、ブレーキ
操作を行い、安全運転に努めてください。
みよし市 刈谷市 東郷町 豊明市を中心に
交通事故防止活動、子ども110番設置店を広めています。
交通事故によるケガ治療について
ドライバーの方へ
信号交差点を通行するときは、信号の灯火を確認
するだけではなく、他の車両や、横断者がいないこ
とをよく確認し、交差点を安全に通行して下さい。
歩行者の方へ
赤信号は止まれです。交通事故を防止するには全
ての人が交通ルールを守る必要があります。まずは
自分が交通ルールを守り、事故防止に努めてくださ
い。
みよし市 東郷町 刈谷市 豊明市を中心に
交通事故防止活動・子ども110番設置店を広めています。
交通事故によるケガ治療について
不審者情報がありますので注意をお願いします。
日時:平成29年3月16日(木)
午前 8時00分頃
場所:みよし市三好町上 地内(三好中学校プール側駐車場)付近
被害者:女子生徒2名
内容:
生徒2人で登校途中、男がプール側駐車場北側の道路で、下半身を露出しさわっていた。女子生徒2人は、怖くなって走って逃げた。(男が生徒に対し声をかけた等の直接的被害はなし。)
不審者の特徴: ・男1名・身長170cmくらい・中肉中背・上着のみ着用