忍者ブログ

みよし市の交通事故治療院 巻き爪研究所

 愛知県みよし市の「たけうち接骨院」に併設の自費での治療センターです。


巻き爪施術症例報告 13



【巻き爪矯正(BSブレイス)による症例報告 13 】
■患者背景
患者は80代女性。長年にわたり両足親指の巻き爪に悩まされており、特に歩行時に痛みを感じていました。痛みは日常生活や外出の妨げとなり、歩行に不安を抱いていました。過去には湿布や市販の巻き爪補助用品を試したものの、十分な改善は見られませんでした。
■初検時の状態
・両親指の巻き爪が進行し、爪甲の側面が皮膚を圧迫
・親指の側面に赤みと腫れがあり、炎症の兆候
・歩行時に特に痛みが強く、歩行速度が遅くなる
・爪の変形は深く、爪の側縁が皮膚を巻き込む状態
■施術内容と経過
1. 施術計画の立案 
   患者の爪の状態を詳細に観察し、巻き爪の進行度と炎症の程度を評価。非侵襲的なBSブレイス(ドイツ式)による矯正を提案。
2. 施術の実施  
   - 爪の側縁の清掃と消毒  
   - 軽度の巻き爪の場合は、専用の薄いプラスチック製のBSブレイスを爪の表面に貼付し、爪の巻き込みを矯正  
   - 必要に応じて、爪の側縁に特殊な接着剤を用いてブレイスを固定  
   - 施術時間は約15分
3. 矯正の経過とフォローアップ  
   - 1週間後に再診し、ブレイスの状態と爪の変化を確認  
   - その後、2週間おきに通院し、ブレイスの調整と状態観察を行った
   - 患部の炎症も次第に改善し、爪の巻き込みも軽減
4. 最終的な結果 
   - 約2か月間の継続的な矯正治療により、巻き爪の形状が正常に近づき、爪側縁の皮膚への圧迫感と炎症が解消された
   - 歩行時の痛みは完全に軽減し、自然な歩行が可能となった
   - 患者は「痛みがなくなり、外出も楽になった」と喜びの声をいただいた
■まとめ
この事例は、80代の高齢患者においても、BSブレイスによる巻き爪矯正は安全かつ効果的に症状改善が可能であることを示しました。痛みの軽減と歩行の質の向上を目指し、非侵襲的な矯正方法として今後も広く活用していきたいと考えています。
※個々の症例により経過や結果は異なる場合があります。巻き爪施術担当者にご相談の上、適切な施術を受けてください。

※巻き爪矯正施術について詳細なHPがありますので、そちらをご参考下さい。
 巻き爪矯正HPを確認する。

※爪切りのみの施術も大丈夫です。

※13歳~96歳までの方が来院されています。 男性2割、女性8割の患者様になっています。

※電話からの問い合わせのみでも大丈夫です。
 無料巻き爪ダイヤル:0800-200-3830

巻き爪施術症例報告 12



【巻き爪矯正(BSブレイス)による症例報告 12 】  
患者情報
- 年齢:20代女性  
- 主訴:両足親指の痛み、特に歩行時に痛みが強くなる  
- 来院動機:爪の変形と痛みの改善を希望して来院  
初検時の状態  
患者は歩行時に両親指の側面に鋭い痛みを感じており、爪の縁が巻き込まれている状態でした。爪の側面には厚みと変形が認められ、爪の縁が皮膚に食い込むような状態(巻き爪)でした。本人は長期間この状態を気にしており、痛みが日常生活に支障をきたしていると訴えていました。  
  
- 両側性の巻き爪(爪甲の側縁が内側に巻き込み、皮膚に食い込む状態)  
- 早期の爪甲変形と爪囲軟部組織の炎症を伴う  
施術方針
巻き爪の矯正にBSブレイス(ドイツ式)を用いることに決定。  
BSブレイスは特殊な樹脂製の矯正装置で、爪の自然な成長方向を促し、巻き込みを解消します。  
矯正施術の流れ 
1. 爪表面の清掃と準備:爪表面を清潔にし、爪の形状を観察。  
2. 爪の側縁の整形:巻き込みを引き起こしている部分を軽く整形し、爪の端の引っかかりを取り除く。  
3. BSブレイスの装着:専用の樹脂を爪の中央から側縁にかけて貼付し、爪の自然なカーブを矯正。  
4. 仕上げと確認:BSブレイスがしっかりと貼付されていることを確認し、痛みや違和感の有無を確認。  
施術結果 
- 1回目の施術後:即時に爪の巻き込みが軽減し、爪の側縁が正常な位置に改善。  
- 1週間後の経過:歩行時の痛みがほぼ消失し、日常生活に支障がなくなった。  
- 2ヶ月間のフォローアップ:定期的な爪の状態確認と必要に応じてBSブレイスの微調整を行いながら、爪の正常な成長を促進。  
最終的な結果 
- 3ヶ月の施術期間を経て、巻き爪の症状は完全に改善。  
- 痛みは消失し、爪の変形も修正されて、見た目も改善。  
- 患者は「痛みがなくなり、歩行も楽になった」と喜びの声をいただき、施術を終了しました。  
まとめ  
この症例は、巻き爪の早期治療とBSブレイスの効果的な矯正によって、痛みの軽減と爪の正常化が実現できることを示しています。定期的な観察と適切な矯正器具の使用により、再発予防も可能です。  

※巻き爪矯正施術について詳細なHPがありますので、そちらをご参考下さい。
 巻き爪矯正HPを確認する。

※爪切りのみの施術も大丈夫です。

※13歳~96歳までの方が来院されています。 男性2割、女性8割の患者様になっています。

※電話からの問い合わせのみでも大丈夫です。
 無料巻き爪ダイヤル:0800-200-3830

巻き爪施術症例報告 11



【症例報告】50代女性の巻き爪矯正(BSブレイス)による改善例  11
【患者背景】
患者は50代の女性で、数ヶ月前から両足の親指に痛みを感じるようになり、特に歩行時に痛みが増すことを訴えて来院されました。日常生活や歩行に支障をきたすため、巻き爪の疑いとともに、自己処置や市販の治療では改善が見られず、専門的な矯正施術を希望されました。
【初検時の状態】
- 両足親指の爪が内側に巻き込み、爪の縁が皮フに食い込み、爪周囲に炎症(赤みと腫れ)が認められました。
- 触診では、特に内側の爪縁に痛みがあり、歩行時に痛みが増強。
【施術方法】
- 当院では、巻き爪矯正の新しい方法としてBSブレイス(ドイツ式)を導入しています。
- この方法は、特殊な弾性素材のプレートを爪の表面に貼り付けて、爪の形状を正常な状態に誘導し、巻き込みを解消します。
- 初回は爪の清潔を行い、患者の爪の状態に合わせて適切なサイズと形状のBSブレイスを装着しました。
- 施術後は、患者に家庭でのケア方法と定期的な来院によるフォローを指導。
【経過】
- 施術の翌日には、痛みや腫れが軽減し、歩行時の不快感も改善。
- 1週間後の再検時には、爪の巻き込みがほぼ解消され、炎症も治まりました。
- 2週間、4週間と定期的に矯正を継続し、爪の形状が正常に近づくよう調整。
- 施術から約2ヶ月後には、痛みは完全に消失し、爪の巻き込みも解消されました。
【結果と現在の状況】
- 両足ともに痛みがなくなり、歩行時の不安や制限も改善。
- 爪の形状は正常範囲に近づき、巻き爪による炎症も再発しませんでした。
- 患者は定期的なセルフケアとケアの重要性を理解し、今後も予防的な管理を行う意向を示されました。
【まとめ】
この症例は、50代女性の巻き爪による痛みと歩行障害に対し、BSブレイスによる矯正治療が効果的であった事例です。早期の適切な矯正とフォローアップにより、痛みの軽減と巻き爪の解消が実現しました。巻き爪でお困りの方には、安全で痛みの少ないこの方法をお勧めします。
【備考】
- 施術の効果には個人差があります。
ご質問や詳しい治療内容については、当院までお気軽にお問い合わせください。
※巻き爪矯正施術について詳細なHPがありますので、そちらをご参考下さい。
 巻き爪矯正HPを確認する。

※爪切りのみの施術も大丈夫です。

※13歳~96歳までの方が来院されています。 男性2割、女性8割の患者様になっています。

※電話からの問い合わせのみでも大丈夫です。
 無料巻き爪ダイヤル:0800-200-3830

巻き爪症例報告 10



【事例紹介:40代女性の巻き爪矯正(BSブレイス)による改善例 症例報告 10】
患者様:40代女性
主訴:両足親指の痛みと歩行時の痛み
経過と施術内容
この患者様は、長期間にわたり親指の巻き爪による痛みに悩まされていました。特に歩くときや靴を履くときに痛みが強く、日常生活に支障をきたしていました。
当院では、巻き爪の矯正治療として「BSブレイス」という方法を採用しています。これは特殊な矯正プレートを親指の爪に貼り付けることで、爪の巻き込みを改善し、痛みの原因を根本から解消する矯正法です。
施術の流れ
1. 初検時に爪の状態を詳しく観察し、巻き爪の程度を確認しました。
2. 爪の形状や状態に合わせて、BSブレイスを装着。
3. 1週間ごとに通院し、矯正プレートの調整と再装着を行いました。
4. 数回の治療を経て、爪の巻き込みが改善し、痛みが軽減していきました。
結果
約1ヶ月の施術期間で、親指の巻き込みがほぼ解消され、歩行時の痛みも軽減。患者様は「痛みがなくなり、普通に歩けるようになった」と喜ばれました。
まとめ
このように、巻き爪矯正(BSブレイス)は、痛みや不快感を根本から改善し、日常生活の質を向上させる効果的な矯正施術です。早めに適切な施術を行うことで、症状の軽快と再発予防につながります。

※巻き爪矯正施術について詳細なHPがありますので、そちらをご参考下さい。
 巻き爪矯正HPを確認する。

※爪切りのみの施術も大丈夫です。

※13歳~96歳までの方が来院されています。 男性2割、女性8割の患者様になっています。

※電話からの問い合わせのみでも大丈夫です。
 無料巻き爪ダイヤル:0800-200-3830